せっかくデートに漕ぎ着けても、
デートの最中にミスを犯してしまい
恋愛に発展しないというパターン。
結構あると思うんです。
そこで今回は、デートの際にやってはいけない
ことに関して解説していきたいと思います。
①ノープランは厳禁
初デートなのにノープランというのは頂けません。
数回目のデートとか付き合っている関係とかであれば、
ノープランでも何ら問題はありません。
ですが初デートなので、相手も期待半分、
どんな男か様子見半分で来ているわけです。
ここは、スマートに事を運ぶことが肝心です。
店の予約等をしていなくても、相手の要望を聞いて
即座に移動できるならいいのですが、それが難しいなら
予約しておくか、どこに行くかくらいは決めておくべき。
あたふたしたり、計画性のない男は嫌われます。
②自分勝手な会話はNG
ここで言う自分勝手な会話とは何も、
自分のことだけ話す男性に限りません。
相手の話をろくに聞かず上の空だったり、
相槌や共感もろくにせず、「へぇ~、そうなんだ」くらいの
対応しかしていなければ、女性はつまらなく感じ始めます。
また、前回会った時に話した内容を覚えていないのもNGです。
「そう言えば、どこに住んでたっけ?」
「いくつだっけ?」
「どんな仕事してるんだっけ?」
こういった初歩的なことは把握しておかないと、
印象が圧倒的に悪くなるので注意してください。
③会計は基本的に奢りか大目に出す
例えば、パーティーで知り合って帰りにカフェに
行く場合等は必ず奢るようにしましょう。
流れで行った誘った側が奢るのは当然です
また、デートの場合は誘った側、あるいは男が奢るのが
当たり前という考えの女性も結構います。
ただそれよりも、初デートは奢るのが当たり前というか、
女性心理としては奢って欲しいと思っている場合が多いです。
初デートでは奢るか、多めに払うことを意識してください。
1件目のレストラン、居酒屋では全奢りで
2件目のバー、カフェでは割り勘にすればいいんです。
くれぐれも、小さい男を思われないようにしましょう。
例え会話が盛り上がったとしても、
女性は男性の細かなところを見ているんです。
見透かされないように注意しましょう。